AIミュージシャンはオンラインライブの夢をみるか
ブレードランナーの原作になぞらえてタイトルをつけてみました。昨今、目覚ましい機械学習の成果=AI、人工知能によって絵に限らず世界は今大変な変動期に差し掛かっています。これは対岸の火事ではなく、いずれ確実に音楽にも訪れるで …
ブレードランナーの原作になぞらえてタイトルをつけてみました。昨今、目覚ましい機械学習の成果=AI、人工知能によって絵に限らず世界は今大変な変動期に差し掛かっています。これは対岸の火事ではなく、いずれ確実に音楽にも訪れるで …
前々回、前回と音楽を具体的に知ってもらう方法について書きました。今回は、具体的に知ってもらううえで、どんな内容のモノが良いか、非常に体系的に良くまとまった図があるので、紹介したいと思います。
前回の記事「音楽家が知っておくべき3つの事実 2017年版」では、曲を動画にしてYouTubeへ公開する方法が良いのではないかと書きました。しかし、いきなりYouTubeへ動画を公開しても、誰にも見つけてもらえずほとんど …
以前、「その音楽は一体だれが聴くのか?」にも書いた、国際的なレコード業界団体のIFPIから2017年の音楽の消費者洞察レポートが公開されました。 ICYMI our Music Consumer Insight Repo …
Photo by Darren Johnson この広大なインターネット上に放たれた、ただ藪から棒に作られた私の音楽は、聴かかれる当ても無く漂い、いずれその有限な資源にあらがえず無に帰すことを繰り返している。 デジタルを …